新しいキャラクターがあらわれた!

あだだだだだだああだだだだだああだだだだああだっだ

【#ネット超会議2020】ニコニコメドレーについてもっと深く知ろう!!

 と, いうわけで

 前回の記事(https://shinkyara-nicovideo.hatenadiary.jp/entry/2020/04/13/183415)の続きです!

 

 この記事は「ニコニコメドレー自体の存在は知ってるよ!」という人向けの内容になっています
 それでは早速いってみましょう!

 

 

1.ニコニコメドレーの「定義」が知りたい!

 言ってしまえば「これがニコメドだ!」と主張したものについては全部ニコニコメドレーみたいなものです

 ニコメドは打ち込み(コンピュータ上でMidiデータをつくる事)によるものが大半ですが, 元の曲をそのまま使う原曲メドレー, テーマごとに選曲やアレンジの縛りをつけたテーマメドレーなど, 様々なモノがあります。
 どれも一つの線引きがなかなかしにくいので, 主張してしまうことが大事なのです

 

 しかし, ある程度の線引きをしたい場合には, 大百科のこの部分を参考にするとよいでしょう!

編曲方法

 楽曲と楽曲の間は原則として滑らかに繋ぎ、あたかも一つの楽曲のように編曲される。これが一般的な「メドレー」と最も異なる点であり、ニコニコメドレー最大の特徴でもある。

 ニコニコメドレーシリーズとは (ニコニコメドレーシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 

 要はニコニコメドレーって「一本の曲のようになっている」のが要件なんです。
 一種のテクニックとして不自然に空白を開けるのはもちろんOK!
 ただ全部そうするのは, ちょっとちがうよね…ってことです!

 

 

2.ニコニコメドレーの「テクニック」が知りたい!

 ニコニコメドレーというジャンルも, 最初に成立してから13年が経過しています
 そのなかで, 特にニコメドに多くみられるような音楽的テクニックが「技法」として多くのニコメドの評価などに用いられています!

 ① 繋ぎ

 曲と曲を滑らかにつなぐテクニックの事です
 主に次の種類があります
  ・ある曲が終わったらすぐに次の曲に行くもの
  ・ある曲が終わったら, 何拍か開けて次に行くもの
  ・ある曲が終わったら, 間奏やフィルイン(短い間奏)を入れて次に行くもの
  ・ある曲が終わる前に次に行くもの

 ② 重ね

 ニコニコメドレーにおいては, 複数の曲を同時に流すことがあります
 そのテクニックを特に「重ね」と呼ぶのです!

 主に次の種類があります
  ・前の曲に重ねて次の曲を流すもの
  ・次にくる曲を前の曲に重ね, あらかじめ流しておくもの
  ・同時に複数の曲を重ねて対等に流すもの
  ・同時に複数の曲を重ね, どちらかを聴こえやすくして流すもの
  ・同時に複数の曲を重ね, 聴こえやすさを交互にかえるもの

 ③ 独自のアレンジ間奏

 ニコニコメドレーにおいて, 曲としての流れをいわばコントロールするために, 独自のメロディーなどを流すことがあります
 主にしも氏が多用していたテクニックです!

 ④ カオスゾーン

 ニコニコメドレーにおいて, 曲の切り替えを非常に早めたり, 重ねる曲の数をふやすなどして, 曲としての流れを一気に盛り上げるテクニックの事をいいます!

 ただし, 中には初心者にとって聴きづらいものもあるため, 全部が全部カオスゾーンが良いテクニックであるとは言えません

⑤ 縛り

 例えば「有名な曲は使わない」「音楽は全部生演奏で!」「曲名でしりとりをしよう」というように, 何かを制限するようなニコニコメドレーにおけるテクニックのことをいいます
 他の分野でも, 「ハート1つ縛りプレイ」といったように使いますね

 

 これらのテクニックが用いられている例を知りたい方は, 下の大百科記事をみることをおすすめします!

dic.nicovideo.jp

 

 

3.ニコニコメドレーの「作り方」が知りたい!

ketoku.hatenablog.com

 

 作り方に関しては, 別の方がもっと良い記事を公開してるので, そちらをご覧ください!
 これから作者になる人へ, 私からは自分が視聴者として見た時にどう思うか」という気持ちを大事にしてほしいと言っておきます!ガンバレ!

 

 

4.ニコニコメドレーの「作者」が知りたい!

 ニコニコメドレーをつくる人が知りたい方に, ニコメド作者を紹介します
 ここで紹介するのはあくまで有名なごく一部です
 もし興味が湧いたら, 自分でいろいろ探してみてくださいね!
 (名前はすべて敬称略です, 変な内容があれば申しつけください)

 作者名と, 代表作を1~2つ紹介しています
 どうぞ!

 

 

 

しも

 ニコニコメドレーというジャンルの創始者です
 ニコニコメドレーにおける唯一の1000万再生動画を持ちます

【代表作】

 組曲『ニコニコ動画』(通称:組曲

 

麻痺

 2009年~2013年頃を中心に活動していたニコメド作者です
 現在, 最新作を制作しているようです!
 オールスターメドレー(音楽・映像含めた複合的なニコメド)の金字塔を打ち立てました

【代表作】

 ニコってる?!

 

ぺぃ

 主に2010年~2014年頃に活動していたニコメド作者です
 現在は教員をしているそうです(すごい)

【代表作】

 ニコニコ動画紀行録(通称:紀行録)

 ニコニコ動画旅絵巻(通称:旅絵巻)

 

めだ

 2013年~2017年頃に活動していたニコメド作者です
 しも氏以外の作品で初めて100万再生を獲得したニコメドを持っています

【代表作】

 ニコニコ動画摩天楼(通称:摩天楼)

 

M.I.(元M.Iz)

 駆け抜ける〇〇シリーズ(曲の切り替えが少し早めなのが特徴)で有名な作者です
 最も多くの殿堂入り(10万再生を突破しているということ)ニコメドを持っています  現在, 最新作を制作中です!

【代表作】

 駆け抜けるアニソンメドレー
 (再アップロード版⇒【打ち込み】駆け抜けるアニソンメドレー - ニコニコ動画

 

 

 

 

hapi⇒

 カービィ関係のニコメドで非常に有名です!
 2007年頃から現在に至るまで活動中している大ベテランの作者です

【代表作】

 星のカービィ組曲「THE MEDLEY OF KIRBY SSDX」

 

メスシリンダー

 最も多くのニコニコメドレーを投稿しています
 こちらも, 2010年頃から現在に至るまで活動している大ベテランの作者です!

【代表作】

 ニコニコ100(通称:ニコ100)
 (再アップロード版⇒. - ニコニコ動画

 NicoNico_BlowJob
 (再アップロード版⇒【再アップ】NicoNico_Blowjob - ニコニコ動画

 

キットカットおいしい

 ここ最近で急速に有名になってきたニコニコメドレー作者です
 ニコニコメドレーの第一線で活躍しています!

【代表作】

 niconico(く)みきょく

 

26K

 メドレー作者として活動する一方, ニコニコメドレーを盛り上げるための活動も盛んに行っています!

【代表作】

 NICO NICO smALLSTERS!! (通称:ニコスモ)

 

銀河P

 ニコニコメドレー界隈において数多くの合作を主催しています!

【代表作】

 Nico⏲Clock!!

 

おにたん

 オールスターメドレーに定評のあるメドレー作者です
 昔から活動しているベテラン作者でもあります!

【代表作】

 NICO VIVACE
 (リメイク版⇒NICO VIVACE - ニコビバーチェッ!<改> - ニコニコ動画

 

シェア

 やさしい印象のニコニコメドレーをつくることで評判です!

【代表作】

 Nico☆Night Ride

 

 

 

5.さいごに

 ニコニコメドレーは, ハマらなくても楽しめますし, ハマったらもっともっと楽しめるそんな音楽です
 もっと興味が湧いたら, いろんなニコニコメドレーを自分で聴いて「研究」しましょう!そしたら今度はあなたが立派なニコメド博士です!

 

                                おしまい

ニコニコメドレーの王道って…何?

#ニコメド記事投稿祭

 こんにちは, Shinkyaraです

 

 短めに行きます

 

 私は, いわゆる「王道オールスターメドレー」と呼ばれているメドレーよりも, 多少選曲が幅広いメドレーの方が, 今のニコニコ動画の流行を抑えられていると思います

 だから, どちらかといえば, そういった選曲の幅広いメドレーのほうが「王道」なんだと思います

 

 

 皆さんの意見をください

 

 っていうはなしです
 おわり

 

【#ネット超会議2020】こんな時だからこそ ”お祭りムードを楽しめる動画『ニコメド』を見よう!"

#ニコメド記事投稿祭
#ネット超会議2020

 

 

 皆さん!こんにちは!

 #ネット超会議2020 は楽しんでいますか?
 ニコニコ動画だけでなく, YouTubeTwitterなどなど各種SNSで, いろんな人がきっと楽しんでいることと思われます!

 あ, まずこの記事を読んでくださってありがとうございます!
 私はShinkyaraといいます
 怪しい人じゃないですよ!普通のユーザーです!
 回し者じゃないので記事を読んだらぜひ拡散していただけると嬉しいです!ワァー

 

 さて, 皆さんはまさに今ネット上のお祭りを楽しんでいるところだと思います
 この記事では, お祭りをより楽しむことができる動画を紹介します!

 それが「ニコニコメドレー」です!

 

【目次】

 

1.いやいや, 「ニコニコメドレー」ってなんだよ?

 

 

  ニコニコメドレー
(略して ニコメド)

 

 …というのは
 「世の中にあるたくさんの曲をアレンジして一本の曲にまとめた動画」

 のことを指します

 普通は, メドレーといったら「いろんな曲を並べた動画」のことを思い浮かべると思います
 ニコニコメドレーでは原曲を用いず, その元となった曲のメロディなどを再構成して, 新しく一つの曲を作り上げます!
 ここが, 普通のメドレーと違うところです(そうなんです)(うんうん)

 

2.それって「ニコニコ動画」を知らないと意味ないんじゃ?

 たしかに, ニコニコメドレー自体はニコニコ動画から始まったものです
 ですが, 決してニコニコの事を知っている必要はありません!

 YouTubeとかTwitterとかしか見てねーわ…って人ももちろん, 全く何も知らない人でも十分に楽しむことができます!  

 なんで?
 なんで?
 …理由を知りたい人は, 次の3節及び4節を見ましょう!

 説明はいいから聴いてみたい!
 …早速ニコメドを聴きたい人は, 6節を見ましょう!

 

3.「私の知ってる曲は」入ってるのかなぁ…

 ニコニコメドレーには, たくさんの曲で構成されています!
 具体的には…
  ・アニソン
  ・ボカロ
  ・VTuberとかのオリジナル曲
  ・世間で流行った曲(U.S.A.やPPAPなど)
  ・ネットで流行した曲

 などなど…

 

 もちろんこれ以外にも, 本当にいろいろな曲が入っています!
 ぜひ一度ニコニコメドレーを聴いて見てみてください!

 

4.おれは「曲は全く知らない」から関係ないかー…

 そんなことはありません!
 ニコニコメドレーは, それ自体が一曲としてアレンジされているので, 原曲を何ひとつ知らなくても「一つの曲として」楽しむことができます!

 これがニコニコメドレーの最大の特徴です
 原曲をしらなくても楽しめるのです!

 

5.そんな「誰が作ってるかもわからない」コンテンツ…

 ニコニコメドレーを制作している(していた)人には, 有名な方もいます!

 たとえば…
  ・ゆゆうた
   (YouTuberでピアノ弾くのが天才レベルにうまいあの人!)
  ・2÷す
   (頭のわるい人:ばなな を描いた作者!)
  ・くちばしP
   (ボーカロイドPで, 『私の時間』の作者!)

 

 こういった人もニコニコメドレーを作っています!

 

6.とりあえず「ニコニコメドレーを教えて」くれ!

 ① レベル1:何も知らない人はまずこれを聴いてね!

 ニコメドをとにかく一回聴いてみたい…という人は
 まず下のニコメドを聴いてみましょう!

 

(ちなみに「再生数少ないじゃん」と思われるかもしれませんが, ニコニコ動画における10,000再生=YouTubeにおける1,000,000再生っていう感覚ですので, 大丈夫ですよ)

 これは『平成ヒットチャート!』というニコニコメドレーです
 題名の通り, 平成時代に流行した数々の曲を聴くことができます!
 例:    嵐/A・RA・SHI
     一青窈ハナミズキ
    スピッツ/チェリー
    松たか子/Let It Go~ありのままで~

 皆さんもよく知ってる曲ですね
 このように, アニメやゲーム, ネットの文化を全く知らなくても

  あなたに合うニコニコメドレーはあります!

 むしろ, 自分の知らなかった曲をニコニコメドレーをきっかけに知る, なんてこともあります!
 だから, いいなと思ったらぜひぜひ聴いてみてください!

 

 ここからは, もっとたくさん聴きたい人のためにたくさんの作品を紹介します!
 初心者でも楽しめるものから, たくさんのネット文化を知ってる人までを満足させるものまで, いくつかレベル分けをしてあります
 ご安心を!

 

 ② レベル2:ボカロとかVTuberはちょっと知ってるよ!って人

 『にじさんじメドレー』
   …にじさんじを知ってる人におすすめ!

 

 

 『最近好きな曲を繋げてメドレーにしてみた』
   …聴きやすい時間なので, ボカロやVTuberをある程度知ってるならおすすめ!

 

 

 ③ レベル3:アニメとかも見るよ!って人

 『ニコニコ動画難民祭』
   …いわゆる日常系アニメをよく見る人におすすめ!

 

 ④ レベル4:最近のネットの流行がなんとなぁく分かるよ!って人

 『ニコパーク』
   …2019年頃に流行ったいろいろな曲をあつめたニコメドです!
      まさに今おすすめ!

 

 

 ⑤ レベル5:ニコニコは知らないけど昔のネットは知ってる人

 『組曲『ニコニコ動画』
   …ニコニコメドレーでもっとも再生されています!
      2007年頃のネット流行を知ってるという人におすすめ!

 

 

 ⑥ レベル6:昔ニコニコ動画を見ていたよ!という人

 『ニコカンタービレ♪』
   …2017年~2019年前半を中心に流行った曲をあつめたニコメド!

 

 『ニコニコ動画紀行録』
   …2012年~2014年を中心に流行った曲をあつめたメドレーです!

 

 

 ⑦ レベル7:ネット全般にある程度くわしいぜ!って人

 『八百万のニコニコ動画
   …いろんなネットの流行が入ったニコメド!

 

 

 ⑧ レベル8:ニコニコに詳しい!音MADとかよく見る!って人

 『N+EVER!!』
   …曲が幅広く入っているメドレーです!

 

 

 

 

 上記のニコニコメドレーのタイトルには「ニコニコ動画」という名前が入っているものが多いですが, もちろんニコニコを知らなくても十分たのしむことができます!

 また, レベル分けはあくまで目安で, どのニコメドも一つの曲として十分楽しむことができます!

 これ以外にもたくさん(3,000くらい有りますよ)のニコニコメドレーがあるので, 興味を持ったらぜひ探してみてくださいね!

 

 YouTube探そうかな…
       ⇒ニコニコメドレー - YouTube

 ニコニコ動画で見てみたいな…
       ⇒人気の「ニコニコメドレーシリーズ」動画 3,265本 - ニコニコ動画

 

7.ニコニコメドレーに「興味がない人も興味がある人も」…

 この記事はこれで終わり!
 ニコニコメドレーに興味がなくとも…
 ニコニコメドレーに興味が湧いたとしても…

 

 この記事を読んでくれた皆さんが「ニコニコメドレー」を知るきっかけになってくれたら幸いです!

 ぜひぜひ, いろんなニコメドを聴いて, 今回の#ネット超会議2020 をより一層楽しんでくださいね!

 

 ではでは

 ばぁーあーいーーーーー

 

 

 

 〔オマケ:もっとニコニコメドレーについて知りたい方へ〕

 最後まで見てくれたあなたへ
 今回の記事をみて, 「もっとニコニコメドレーを極めたい!」と思ってる人が, 中にはいるかもしれません
 明後日の17時頃もう一度ここに来てみてください

 なにか があるやもしれませんよ…?

 


 こことかに⇒https://shinkyara-nicovideo.hatenadiary.jp/entry/2020/04/15/151924

 

 

ニコニコメドレーの「改良前」をご存じですか?

 #ニコメド記事投稿祭

 

 Shinkyaraです!

 ニコニコメドレーには, 投稿後惜しくも「没」になってしまい, その後改良版が投稿されてそちらが有名なものが, 少ないですが存在します!ウワァー

 この記事では, その例を2つ紹介いたします!

 

1:ニコニコ動画物語.wav

 1つ目はこちら


 ニコニコ動画物語.wavです!

 実はこれ, 改良版として再投稿されていたものですなのです(ご存じでしたか?)

 もともとのバージョン*1は, イントロからの段々盛り上がっていく感じなどが非常に良かったのですが, 27分という時間や冒頭部の音がまずいものになってしまったせいか, 一度削除されます
 そのあと, 修正版として上の動画がアップロードされました

 

2:ニコニコ動画順風満帆

 2つ目はこちら


 ニコニコ動画順風満帆です!

 2015年にアップロードされたこのニコメドは, なぜかいったん削除されました
 約3年後となる2018年に『ニコニコ動画順風満帆 -真-』としてリメイクされ, 現在はそちらのみ視聴可能となっています!

 

 改良前と改良後を聴き比べると, けっこう変わっているところがあったりするので, 皆さんもそういった作品を(作者さんの迷惑にならない程度に*2)探してみるのもまた一興ではないでしょうか?

                                おしまい

 

*1:sm1027371という形で再うpされてたり…

*2:作者さんには, 過去の没作品を詮索されることを不快に思う方もいます

『ニコパーク』聴きました!

 まじでこれオススメ
 みんな聴いた方がいいよ

 

 #ニコメド記事投稿祭

 こんにちは, Shinkyaraです!

 キットカットおいしい氏*1の新作ニコニコメドレー
  『ニコパーク』
 視聴しました!

 いろいろ言いたいことありますが, 忘れてしまわないうち*2に一番言いたいこと書いちゃいますね

 

1.いままで聴いてきたメドレーっぽいなーってところ

 全てがすべて作者さんの意識していたわけではありませんが
 個人的に, 聴いててそれっぽいと思った部分を(少ないですが)あげていきます

① 『N+EVER!!』

 最初のUNION!!⇒UNION繋ぎやHopes and Dreamsが結構それっぽかったです
 最初の曲については作者さんも言及していましたね
 (これも神メドレーだから聴いて)

 

② 『ニコニコ動画順風満帆(旧)』

 エンディング前の余韻が順風満帆の旧バージョンの余韻に似ていたように思います
 今では聴けなくなってしまいましたが…

 

③ 『ニコニコ動画宝島』

 映像のごちゃごちゃした感じや, バラードパートで穏やかになる感じが全体的に宝島っぽいとも思いました

 

④ 『SUPER MARIO CEREMONY -The 30th Anniversary Medley-』

 黄金の風部分のドラムが, 上記の地下パートを思い起こさせました
 個人的に好きなメドレーの1つなのでめっちゃうれしかった

 

⑤ 『めちゃニコ』『ニコニコ∞アセンブル  Vol.10』

 

 個人的に一番胸に来ました…

 後日別記事でも書きますが, ニコニコ∞アセンブルシリーズはニコメドから完全に離れていた私を引き戻してくれた, 恩義のあるニコニコメドレーです(そうなんです!)

 さらにめちゃニコ*3の, ありがとうとぼくのフレンド重ねのような部分ともあいまって, ニコパークで一番感動したパートになりました!

 この場を借りてFullKen氏, メスシリンダー氏, キットカットおいしい氏には感謝申し上げます
 本当にありがとうございます!

 

2.メドレー全体の感想

 まず, 選曲と構成がとてもいいな!と感じました
 新しめの曲を印象強くし, 昔ながらの曲で有名なものは控えめにする…ような感じ, とても好きです
 これこそ現代のオールスターメドレーだな!って思います!

 次に, カオスゾーンが無いのが珍しいな*4と思いました
 カオスゾーンは, しも氏のニコメド『ニコニコ動画物語.wav』が初出です*5
 ニコニコメドレーを系統で分けていくと, 大体のメドレーの共通祖先ともいえる存在が実は物語になる*6のですが, このニコパークはそうではない, ということになりますね

 その変わり, というわけではないと思いますが, 最後のエンディング部分(映画みたいなアレ)で新しい取り組みが見られたのはいいなと思いました!
 今後, ああいう終わり方も増えていくかもしれませんね!
 

 最後に流れですね!
 前半は, 明るめの部分と暗め・かっこよさげな部分が交互に来る感じでした
 バラード部分を挟んだ後半は, 様々な個性をもった部分が多種多様な表現を, まさに文字通り流れるようにして, 最後は感動的に終わる!って感じです
 …伝わりましたかね?
 語彙力無くて申し訳ないです, が, きっと聞いた皆さんならわかってもらえると思います

 

 次に, 個別に気になった部分を書いていこうと思います!

3.個別部分の感想

1曲目―4曲目 〔イントロ部分〕

 このメドレーで一番好きな部分です
 なんと言っても, 冒頭のUNION!!は本当に素晴らしいイントロですね!一気に明るく盛り上がる感じがやっぱり好きすぎるんです!

 そしてそこからのN+EVER!!に似たUNION繋ぎ, この音色も盛り上げを支えるのにふさわしい感じでした!
 町かどタンジェントはあまり目立っていませんでしたが, 映像で補足されてましたね裏方的役割が大きかったように思います
 最後のギミー!レボリューションは, 流れる時間は短くとも与えたインパクトは大きかったですね

 どの部分も好きですが, 一番好きを挙げろといわれるとここかなぁと思います

10曲目 (il vento d'ro)

 この曲が入ってるのは個人的にうれしかったです!
 しかもあんまり有名どころのニコメドでは見かけないアレンジでしたね
 すき

23曲目 (記憶)

 アレンジが非常にすきです…!
 個人的な話なのですが, 自分のよく聴く作曲家さんであるa_hisa氏の曲と似たような雰囲気を感じました…a_hisa氏も素晴らしい曲を制作しているので良ければ聴いてみてくださいね!

28曲目―29曲目(小さなてのひら, バンバード)

 ここもアレンジがやばい(すごい)
 小さなてのひらとだんご大家族はもともと同じ曲を原曲としていて, だんご大家族の方は流星群でも採用されるなど, 非常に有名ですね
 普通はバラードに入る時に使われるのですが, こうしたバラードを出る時に使うのはなかなか珍しいですね!

 ニコパークは, こうした「よく用いられる曲を別の角度からみる」ことが多くて, 非常に素晴らしい取り組みだと思っています*7

36曲目―38曲目〔和風っぽい部分〕

 千本桜も, 上記の例の一つですね
 しかもチカ千花を声で入れてきた!となると, もう驚嘆のレベルです…!

 原声を入れるパターンもあります*8が, メスシリンダー氏やキットカットおいしい氏もうまく活用できてる点がすごいなぁと思います

39曲目―41曲目〔アウトロ部分〕

 ここら辺のアレンジは, 全力で感動にもっていってる感じがします
 すきです

42曲目―50曲目〔映画スタッフロール部分〕

 完全にスタッフロール
 ネタもおおい部分でしたね(非実在系女子の部分とか)

 最後の紅蓮華は完全にそういう映画のメインテーマ感あふれんばかりのあれんじでした!こういう感じもいいと思います!

 

4.終わりに

 キットカットおいしい氏含め, 制作にかかわったすべての方へ


 ありがとう!大好き!!!!!


 

 

 

 

 

 

 

 あ, 本日もう一つ記事上げます(たぶん夜頃になります)
 そっちでは「王道なニコニコメドレーとは?」と題して, ニコニコメドレーについて個人的な思いとかを書いています
 できれば見ていただきたいです!

 訂正:本日は別の記事を上げさせてもらいます
    申し訳ございません
                            

 じゃねっ

                                 おしまい

*1:お疲れ様です!

*2:投稿されてからわずか1時間後に書いてます

*3:これも自分の好きなニコメドです!

*4:個人的にはカオスゾーンの無い方が好きですが…

*5:間違ってたら教えてください…

*6:と考えている

*7:26K氏による生放送において, キットカットおいしい氏もこれについて言及していました

*8:直近ではN+EVER!!なんかがそうです

『技術革新』

自分にとって遠い世界のお話であったモノ・コトが, 一気に身近になること

 私はこれを「技術革新」と呼んでいます
 勝手に呼ばさせてもらっています

 人生というのは, 定期的に技術革新が起こります
 逆に技術革新の起きない人生はつまらないです
 もし起きてないというのならーーーーーーーーーー

 

 起こしましょう!

 さーLet's GO!

新しいキャラクターがあらわれた!

こんにちは, 真島茂樹です。 嘘です。

初めまして...かな?
どうも!Shinkyaraと申します!

 なんか, 4月のネット超会議に合わせて「ニコメド記事投稿祭」なる催しものが開かれるみたいですね。


 書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい…

 というわけで, この度ブログを開設した次第でございます。

 まだ投稿祭までにかなりの期間があるので, 自分に関することをだらららっと綴っていければと思いますー。

 

《基礎情報》

 最初なので軽く自己紹介しておきますね。

なまえ
 Shinkyara(しんきゃら)

なまえのゆらい
 Terrariaというゲームで遊んでいた時, キャラクターを作り直す際に名前付けが面倒だったから「新しいキャラクター」を略した新キャラ…Shinkyaraとした, のが始まり

すみか
 日本国北海道札幌市(のどこか)

ネット歴
 インターネット歴:5年
 ニコニコ動画歴 :7年/Qユーザー(今の垢は2代目)
 Twitter歴    :4年

ふだんなにしてる
①「研究事業」と勝手に名付けた, 様々なことを調べて整理して文書等にまとめたりしてる(自己満足を得るための行為)

Minecraftで遊んでる

③ボケっとしてる

中の人のお話
 中の人はいません。ShinkyaraはShinkyaraです。インターネット社会にのみ存在する人だと思ってほしいです。

 

 はぁい, 今日はこれくらいにしておきましょう。